【踏み台昇降ダイエット】って効果あるの?

うえぇえええ踏み台昇降25分やった?しんど!!!!!!
#みかんダイエットメモ
— みかんにごー(@mikan2spsp)Fri Nov 15 08:07:12 +0000 2019
ゆるめな日はきっちり5時でしごとおわろ、運動しよ(´・ω・`)ここひと月ほど踏み台昇降とカーフレイズに嵌っております・・・下半身の血行改善ちうよ。。
— かい ななえ(@nanae_kai)Fri Nov 15 08:06:38 +0000 2019
#マッスルウォッチング
#痩せる31日
朝/タバタ→お腹痩せ→朝の分→昼の分→踏み台昇降10分→準備運動→前もも伸ばし
昼/+1→太もも痩せ→夜の分
踏み台昇降クリア???♀?
10分だけだけど動画と連続でやってるからか毎回しっかり汗かいて??気持ちいい????
— むむ@産後ダイエット(@mumudiet1)Fri Nov 15 08:06:29 +0000 2019
リングフィット買うまで踏み台昇降頑張るよ…けど暇なんだよ踏み台昇降…かと言って通話したらたえずハァハァしてるし…
— みかんにごー(@mikan2spsp)Fri Nov 15 07:39:50 +0000 2019
積みアニメ消化しながら踏み台昇降でもしたら?30分アニメ見ながら踏み台昇降するだけで、240kcalぐらい消費するヨ。
— 意識高いスマ担のための肉体強化bot(@smiledietbot)Fri Nov 15 06:15:25 +0000 2019
今日トコトコガイジできないから、15時になったらまた踏み台昇降しよう
— シエル??DQ10(@CIELDQX)Fri Nov 15 05:12:27 +0000 2019
特にヨガが好きなわけじゃないんだけど、何か運動したいと思った時に子連れを許容してるのがヨガくらいなんだよね。
パーソナルジムは連れてっていいとこもあるけど高いし。
家で踏み台昇降でもいいんだけどさ…
— あや族(しらたきの墓場)(@sutoaya)Fri Nov 15 04:35:03 +0000 2019
@natumama0703 子供たちって何年生になっても素直に耳傾けてくれるらしいよね、読み聞かせ??
スクワットは膝痛くなるのは姿勢がおかしい、ってことらしいけど、お膝ちょっと痛いよ??そして踏み台昇降もしたりしてるけど、全然痩せない(笑)
— Metronome_????HYPE!!たまアリ3/18????(@metronome777)Fri Nov 15 01:38:15 +0000 2019
最近踏み台昇降できなくて体がウズウズしてる…
— にんじん(@tako_ninjinZ)Thu Nov 14 22:58:26 +0000 2019
散歩と、ペダル漕ぎと、踏み台昇降くらいだよな。今の私が日常的にできる運動となると
— 宇野朴人@ななつま4巻&コミックス一巻発売中!!(@UnoBokuto)Thu Nov 14 22:38:28 +0000 2019
ダンベルの筋トレ何個かピックアップしてずっとやってるけど本当に体ひきしまってきた?筋肉は裏切らない???
(スクワットだけは脚太くなりたくないからワイドスクワットに切り替えた)
筋トレした後は踏み台昇降1時間?1時間半。
家が好きだから運動も家でしかしないやつ??←
— かおり??(@kaori_kaba)Thu Nov 14 15:05:17 +0000 2019
プリティーリズムオーロラドリーム、ラジオ体操と筋トレと踏み台昇降しながら見ているのでちょうどいいです
— ちこと?&??ありがとう(@chico_to)Thu Nov 14 14:10:19 +0000 2019
11/13.14 #ダイエット記録 ??
・踏み台昇降 30分
・ワイドスクワット 20回×5
・ひなちゃんねる 下腹部&縦線
・いのトレ 脚上げ 10セット
毎日習慣化なってきているリスト
明日は飲み会だし消費カロリー増やすか明日明後日は食事制限しよう??
— 0903(@yo08fuji)Thu Nov 14 14:02:20 +0000 2019
踏み台昇降30分
だるかったのがスッキリ?
これから顔ヨガやる??
— はな(@bodymake586)Thu Nov 14 13:05:54 +0000 2019
筋トレも踏み台昇降もしたしプロテインも飲んだえらい
— 相原(@sachikodotcom)Thu Nov 14 12:48:06 +0000 2019
今日の締めはランスマ見ながら踏み台昇降各種と番組内ストレッチ。
骨盤と肩甲骨と姿勢、重心ですね。??
次意識しながら走ってみよ。???♂?
— ジュン(@regaimpsti555)Thu Nov 14 12:03:59 +0000 2019
@sudachichangogo 働いてる時はやっぱりかなり歩いているんだね!7000歩を散歩で消化しようと思ったら大変だもん。すごいな?!
足を動かすと腸も動くらしいから、お家で踏み台昇降…は、体調によってはしんどいよね??腰を回したり、お尻で歩いたり、お通じ良くする運動ありそうだけど…あとはしっかり食べるとか…?
— chibi_care(@chibicare)Thu Nov 14 11:40:51 +0000 2019
ダイエット77日目
66.7kg
33.9%
前日9166歩
排卵日過ぎたのに身体が重い感じ。プロテインを朝&夜だったのをお通じの事を考えて、夜のみに。
踏み台昇降多めにしたら、汗ダラダラになったので続けていく??
— flamin5o(@flamin5o1)Thu Nov 14 11:38:36 +0000 2019
いつも筋トレ→HIITから動けなける。5分くらい休んでから踏み台昇降行くんだけど、体力なさすぎなんかな笑
— さなえ@ダイエット中(@sz650w)Thu Nov 14 10:58:05 +0000 2019
最近、階段を使って踏み台昇降をしています。
好きな曲を聴きながら、リズムに合わせて上ったり降りたり…たかが1段、されど1段!
階段を往復するより手軽だし、ただの足踏みより負荷がかかって、私にはちょうどいいです(*^^*)
#ジョイユー
— ちろりん(@chiroriiin)Thu Nov 14 08:35:48 +0000 2019
ディスカッション
コメント一覧
家の中で天気も関係なくできるのでいいなと思いました。適度な段差があればできるので、踏み台でなくても、階段なとでも出来て手軽でいいと思います。やせた!と書いている人はあまりいないので、体調を整える意味で行ってみたいと思います。
踏み台昇降について、実際に生活に取り入れている方の生の声をたくさん聞くことができて大変参考になりました。各コメント毎に見やすいデザインになっているのも分かりやすかったです。唐突にコメントの記載が始まったので、タイトルの後に説明があれば尚良かったと感じました。
踏み台昇降懐かしい、小学校の体力テストでやりました。エレベーターを使うよりも階段を上る方が良いと言われますし、ダイエット効果は確かに望めそうです。地味だけど必要な道具も少なくて良いですし、何よりその場所から動くことが無いので動画撮影だって可能です。それで撮って毎回記録していると更にやる気も出ることでしょう。
踏み台昇降ダイエットは、聞いた事あったがそんなに効果がおると思っていませんでした。皆さんの意見を聞いて、やってみたいと思うようになりました。
自宅でできるし、テレビ見ながらや、友達と電話しながらなどながらできるのがいいなと思いました。そして30分で240カロリーと結構なカロリーも消費できるようです。手軽に出来そうなので器具を買ってみたいなと思います。
踏み台昇降ダイエットというのは、そのダイエット方法を聞いただけでもとてもできないし、キツそうと思ってしまいました。しかしこの記事を読んでいると、そんなこともないのかなと思って、少ししてみたい気持ちになりました。
これから踏み台昇降ダイエットを始めようという方には良い励みや参考になると思いますし、きつい部分の共感 もできて良いです。
メリットだけ書くのではなく、膝への負担やストレッチの大事さ等のデメリットも皆で共有していけば更に良いサイトになると思います
特別な道具を必要としない踏み台昇降は手軽な運動の代表選手で、見た目地味な運動ですが、体にはかなりハードな負荷が掛かっているのですね。皆さん、筋トレに含めるメニューになっており、プラス他の運動をすると効果的ということが分かりました。
踏台昇降運動で痩せることはできます!
でも、痩せる人は続けられる人でかんたんに楽にというのを探している人には残念ながら当てはまりません。
痩せたいって意思がある人にはやってみる価値はあるダイエット方法のひとつです。
踏み台昇降を利用している方々の、一人一人の日常が楽しく語られていると思います。踏み台昇降運動の使用時間だったり、筋力アップの実感、または筋肉痛に泣いたとか。見えない人が身近に感じ一緒に踏み台昇降をしているような楽しく感じる内容で、これから利用を考えている人に「やってみよう!」と思えるような印象を感じました。
色々な人の実体験や、工夫などが1つのページにまとめられているので見やすかったです。前後に行うことや同時進行することなど、非常に参考になりました。このページを読むと楽しく踏み台昇降を行えそうだなと感じました。
そもそも踏み台昇降ダイエットと言うものがどのようなやり方で行うものなのかを分かりやすく説明したものをトップに置いておくべきだと思います。体験談の数が多いのは良いと思いますが、もう少し要約を長くした方が興味を持ちやすくなると思います。
見た目は地味だし、これで痩せるのかなと思いますが、10分やって休んでを繰り返してを3セットを1日2セット行うなどしたら確実に効果はあると思います。足の上げ下げって普段の生活でなかなかやらないので意識してやることで筋肉にも効くと思います。
踏み台昇降運動、効果はかなりあると思いました。25分できたら立派です。ハァハァ言うのは心肺機能が鍛えられている証拠。続ければ足腰が鍛えられて下半身の筋肉量が増えてダイエットにつながると思いますし、心肺機能が鍛えられたら他の運動もやりやすくなるのでは?と思いました。
踏み台昇降はきついイメージがありましたが,ダイエットや体力維持のためにしている人が多くすごいなと思いました。
踏み台昇降は台さえあれば家でテレビなどを見ながら簡単に取り組めるので少しだけ挑戦してみようかなという気持ちになりました。
踏み台昇降ダイエットは、デスクワーク中心の方や日ごろ運動不足が気になる方にとって、手軽に場所を選ばずに出来る運動でおすすめだと感じました。シンプルな動きなので運動初心者の方でも始めやすく、室内で出来るので毎日コツコツ続けることで効果的な運動になるのではないかと思いました。
踏み台昇降運動というと相当キツイ運動のように思うのですが、かなりの方が30分継続して行われていることに驚きました。「30分アニメを見ながら踏み台昇降するだけで、240kcalくらい消費する」、「毎日しっかり汗をかいて気持ちいい」ということなので、家でも手軽にできるダイエットとしてやってみたいと思いました。
踏み台昇降ってもっと手軽にできるものかと思っていたのですが、10分~30分などと連続してやる必要がありそうで大変そうに感じました。ただ、好きな動画や音楽、アニメなどを見ながらでもやれるという利点はあるので、運動不足解消も兼ねてやってみたいとも思いました。
ダイエットしたい女性って沢山いるけど
やっぱりお金かけずにって人が沢山居るんですね。
ダイエットに取り組んで長く続いた事一度もないけど
この踏み台昇降ならなんか続けて出来そうな気がする。
テレビ見ながらとか音楽聴きながらでいいなら
やってみようかな。
踏み台昇降をやっている人達が、こんなにもたくさんいたんだと気付かされました。一軒家の家でもアパートやマンションの階段を使えばできるので、日常生活に取り込みやすい運動だと思いました。自粛している間は、密室のジムも行きづらいので、踏み台昇降を見直したいです。
どんな時にやっているのかや踏み台昇降をしている時間や回数、実際にやってみての感想などが書かれていて「やってみようかな?」と思えるサイトでした。
でも、口コミばかりで少し嘘くさく感じてしまう部分も…。
口コミだけではなく解説等があるともっとよくなると思いました。
踏み台昇降、小さい頃お母さんがやってた!懐かしいな?。
太ももに効きそうだし、テレビ見ながらやれるからいいかも!
いまなかなか気軽に外出れないし、運動不足解消のために私もやろうかな。とりあえず手ごろな踏み台ないか探すところから…笑
踏み台昇降運動は段差の高さや昇り降りのスピードなどでも効果が変わると思います。始めたばかりの人であれば無酸素運動で筋トレに近く基礎代謝の上昇が期待できますが、慣れた人では無酸素運動に近くなり筋肉量の上昇がなくランニング同様に長時間続けないとカロリーの消費は乏しいかと思います。
踏み台ダイエットは一見痩せないように見えるのですが、かなりの消費カロリーがあることが分かりました。240kcal消費するとなると、ご飯茶碗2/3くらいなのでかなり消費すると思います。単純な動作で痩せるのであればやる価値はあると思いました。
ワイドスクワット等、筋トレも行っているのはとても良いと思います。私も踏み台昇降30分+筋トレしてました。汗ダラダラかきますよね。
踏み台昇降中は暇なのすごくわかります。天気を気にせず出来るところは良いですが、ずっと同じ場所で同じ景色だと今日はもう終ろうかなとなってしまいます。なので私は好きな音楽を聴いたり、DVDを見ながら、歯磨きをしながら、色んなことをしながら踏み台昇降していました。
痩せると思う。ジムなどでも傾きをつけると、その分カロリーも消費するし、平面を歩くよりも断然にしんどいので痩せると思う。登りより、階段降りるときのほうが、カロリーを消費すると聞いたことがあるので、登り降りはダイエットに効果的だと思う。
踏み台ダイエットというものを初めて知ったが、単純な運動に見えて意外とカロリーを消費するという事で、面白くて続けやすそうなダイエットだなと興味を持った。
隙間時間を利用したりや、好きな映画やアニメを見ながらできるという取っ掛かりやすさと、運動が嫌いな人や(または初心者)どんなダイエットをしようか迷っている人にとてもオススメではないかと思う。
踏み台昇降をやっている人がこんなにいるんだとおどろいた。しかも30分や、さらに1時間やってる人まで。飽きないものなんだろうかと思った。しかし、結構汗をかいて運動効果はあるようだ。確かに30分も階段の登り下りのような事をしていたらなかなかの運動だと思った。
踏み台昇降運動で有酸素運動をするということなのでダイエットも十分になるのではないかと思います。脂肪燃焼しはじめるのが運動して20分以上ですので、踏み台昇降も時間をかけてやることで十分可能ではないかと思います。テレビを見ながらその場でできるのでとても良いと思います。
踏み台昇降30分で240kcal減るというのが、多いのか少ないのかと言われると、お菓子一袋分にもならないですので、それだけやってもその効果か、という気もします。10分やっただけでも結構疲れそうな気がするのですが、実際続くのか疑問です。
皆さんのツイートを見る限り、色んな方が踏み台昇降をダイエットメニューとして取り入れているのが分かります。「30分で240kcalくらい消費」と具体的な数字を出されている方もおり、燃焼率が良いのが分かります。
テレビを見ながらの昇降や、階段を使って昇降など自宅で自分のペースでできそうなので、自分もやってみたいなという気持ちになりました。
踏み台昇降ダイエットは、効果ありそうだと記事を読んで感じました。
昔小学生の頃、体力テストで、踏み台昇降運動という項目があったので覚えています。継続するとけっこう、疲労が溜まり疲れます。
階段を登るイメージですが、家の中で、○○しながら、踏み台昇降ダイエットができるので、継続しやすいなと思います。
家事しながら、テレビ見ながら色々できますので、継続は力なりで、続ければ効果はあると思います。
踏み台ダイエットって家にあるものでもできるし、テレビを見ながら携帯を触りながらでもでそうだから、忙しくて時間が取れない人にもよさそうなダイエットだと思いました!意外と思いつかない方法だし今度やってみようと思います。
足元から腰にかけて絶え間なく反復運動ができることから確実に効果はあると思われます。ただし、下半身が重点的に動かされるので劇的な減量にはつながらないような気はします。また単調な動きなので飽きてしまう恐れがあるのが難点かと思いました。
テレビを見ながら、など「ながら」運動として取り組めるので、誰でも始めやすそうだと感じました。特別な道具も必要なく、家の中で取り組めるところも良いと思います。いったん習慣化させてしまえば、長く続けていける人が多いように思いました。継続的なダイエットにはぴったりだと思いました。
踏み台昇降ダイエットは、家で手軽にできるいいダイエット方だと思った。手軽にできることで、日常の一部に取り入れられ、習慣化し、継続しやすいダイエット法なのではないだろうか。ただ、マンションなど集合住宅の際は、下の階の人への気配りも大切になるだろう。
踏み台昇降はテレビや動画を見ながらや、音楽を聴きながらできるとわかったので、試してみたいと思います。
ずっと家にこもっていて運動していないので、せめて家でできる運動をしないといけないなと感じました。
自分以外にも頑張ってダイエットしている人がいると思うと、自分も頑張れる気がしてきます。
踏み台昇降、産後の減量でやったなー。ダイエットとしての効果はよくわかんなかったけど、運動した感はすごくあった。抱っこ紐つけてやったら、当たり前だけど足元見えなくて危なかった(笑)
結構テレビみたりしながらやってる人もいるのね。私もまたやろうかなぁ。
踏み台昇降を30分行うと200kcal程度消費できると言われていますが、サイト内では30分~1時間くらいの人が多いようで、これは60kgの人が4-7km程ジョギングした場合と同じです。私も週4-5回、1回5kmのジョギングで1年かけて7kg減量しましたので、先程の換算で踏み台昇降ダイエット1回30分~1時間をきちんと継続すればかなり効果があると思います。また、食事制限のようなカロリー摂取量を抑えるダイエットではなく、脚を動かして昇り降りするダイエットなので、筋力がつき、将来的に足腰が悪くなりにくいと思います。テレビを観ながらなど、何かをしながら行うこともでき、手軽なダイエット方法だと思います。
踏み台昇降ダイエット、実はそれでうちの父は痩せました。なので、効果はあると思います!!
忙しくてなかなか時間が取れない人、ジムに通うのは抵抗がある人、 踏み台昇降は家の中で行うので、天気に左右されず、また空いた時間で行うことができるので、初心者でも始めやすいと思いました。
経験者のツイートを見ていると、踏み台昇降のほかに筋トレやスクワットなどを組み合わせてされているので、そうすると益々効果が期待できそうだなと思いました。
皆さん、何かをしながら踏み台昇降で運動されているようで、手軽に始められる気がしました。具対的に消費カロリーを書いている方もいたので、そんなに消費するのかと驚きました。スクワットだと続く気がしませんが、これだったらできるかな、と感じました。
踏み台昇降は家の中でも手軽に出来るので、ダイエット中の運動には最適だなと思いました。しかし30分やって240キロカロリーくらいしか消費しないとは少しびっくりです。30分やり続けるのは結構な根性が必要なのに。
踏み台昇降いいかもしれないけど、部分的な引き締めになると思います。足やヒップアップにはなりそうですね。上半身の引き締めは期待できない感じです。膝が悪くならない程度ならいい運動になるのかな。全身つかって運動することを考えた方が良さそうです。
テレビを見たり片手間に何かをしている時についでに踏み台運動はできるので、総合的に消費カロリーを見ると踏み台昇降ダイエットは効果がありそうだと感じた。手軽に室内でできるので服装も選ばないし良いなぁと思った。
踏み台昇降は短時間でかなりのカロリーを消費すると分かったので、久々にやってみたくなりました。
台は本を積み重ねて作れるし、特別な器具も必要なく、TVを見ながらでもできるので、生活に簡単に取り入れられるのがいいですね。
ダイエットは、何をやるかより、どれだけ継続できるかが大切なので、踏み台昇降のように取り入れやすいものほど効果的だと思います。
こちらのページの感想としてはダイエットのエピソードが多かった。ダイエット効果としては半々であると思う。
特に段差昇降をした。という事実のみ書かれており、何が効果的なのかは明確に明記されているわけではないとおもう。
要は何かやりながらとか、運動するのに制限がある人には効果的なんではないかと思います。簡単にできるからこそ効果は現れにくいのかもしれないけど、何か他の運動と組み合わせて踏み台昇降+○○だと、成果がわかりやすいのかもしれませんね。
踏み台昇降ダイエットって初めて聞きました。学生時代スポーツテストでしかしたことのない踏み台昇降がダイエットになるなんて意外だと思いました。ただ、テレビを見たりしながらダイエットできる手軽さは、すごく魅力的なダイエット方法だなと思いました。
踏み台昇降ダイエットと聞くとむかし流行ったなー、なんて思いますが
コロナで自粛自粛の今、外に出ずかつ大掛かりな器具も買わずに室内でこれだけ動けるのは魅力的ですね。
しかも大きな音も出ないので近所迷惑にもならない。
やるなら今しかない!
一番取り組みやすいダイエットだと思います。
テレビを見ながら、(1時間くらい)動くと良い運動になると思います。毎日続けている方も多くダイエットが長続きしないと悩んでいる人にはおすすめだと思います。ずぼらな私でもはじめてみたいダイエットです。
足を動かすことによって腸も動きお通じも良くなるという意見には目から鱗でした。ダイエット目的だけでなく、むくみ解消や血流改善にも一役買うとのことなので、日常の隙間時間にやってみたいです。テレビを見ながら、音楽を聴きながら、と「ながら」で出来るのも良いなと思います。