【解体】木造のJR原宿駅、来年のオリンピック後に解体。その後現状のデザインを引き継いだ建物にする模様!

#原宿駅
鉄道博物館あたりで保存できんのかいな
京都みたいに
— ish(@sh777201)Tue Nov 19 09:33:14 +0000 2019
原宿駅オリンピック後に解体するんだ(..)
確かに古いけどね
どんな感じになるんだろ??
#原宿駅
— 叶(@tiknf)Tue Nov 19 09:52:28 +0000 2019
原宿駅、取り壊しか~
#原宿駅 #都内最古の駅舎
— ほほえみ(^^)(@hohoemi_g)Tue Nov 19 09:53:58 +0000 2019
JR原宿駅現駅舎、鉄道博物館に
移設は出来ないかなあ。
二条駅の様にはいかないか?
— にっしゃん!a.k.a.ミカン・パン好き君(@nisshan0512)Tue Nov 19 10:19:24 +0000 2019
まあ、相当古いもんね。ただ、価値ある建造物なので、単に解体ではなく、移築して欲しいな。
都会の喧騒から離れた静かな場所で、また多くの人を迎え入れて欲しい。
#原宿駅
— あ~かいば(@_archiver_)Tue Nov 19 10:44:52 +0000 2019
原宿駅、オリンピック・パラリンピック後に壊して改築するのかぁ~。今の建築や消防的にそぐわないから仕方ないのかな #原宿駅
— Keith(@Keithh_joker)Tue Nov 19 10:45:55 +0000 2019
原宿駅取り壊しちゃうのか。あの趣のある木造建築。どこかに移築とかして保存して欲しいな。
#原宿駅
— すのじR? 11月24日(日) サンライズウィンドアンサンブル「第6回定期演奏会」(@Sunoji_Drums)Tue Nov 19 11:00:25 +0000 2019
歴史を感じる原宿駅の駅舎を解体して新しい駅舎に移行するとかマジ有り得ないんだけど
原宿駅の1つのシンボルとして補強工事してでも良いから残して欲しいんだけど
関東百選の駅に選ばれてんだから
俺個人の意見として、山手線で唯一のレトロを感じる駅舎なんだよ
#原宿駅 #原宿駅解体 #関東百選の駅
— たーくん(@d3so992hV7zsCg9)Tue Nov 19 11:02:03 +0000 2019
#原宿駅
オリンピック後に解体かぁ?
乗客数にしては小さい駅で、通勤で利用してたな?
あの雰囲気は残して欲しいな。
— もんちゃん (@monchan58636198)Tue Nov 19 11:21:55 +0000 2019
東京オリンピック・パラリンピック後に都内最古の木造駅である原宿駅が取り壊されるという報道を見ました。復元をするとのことですが、建設当時の息遣いが感じられる原宿駅を再現できるのでしょうか。
— 城北スクールα清澄白河校(@JohokuAlphaKYSM)Tue Nov 19 11:32:53 +0000 2019
今の駅舎は江戸東京たてもの園に移築・保存できればいいのに
#原宿駅
— 水素小型機(@suiso_kogataki)Tue Nov 19 11:56:38 +0000 2019
原宿駅解体とかじゃなくて補強とか今の技術使ったら残したまま上手く次の世代へ置いておけると思うんだけど。。。。。。もったいなさすぎるよ、あの質感、あの風情が。。。木の感じとか。。。
— tamaki(@tamaki251)Tue Nov 19 12:25:33 +0000 2019
原宿駅解体かぁ。淋しい反面、最新部材で原型を再現するってオタク的に胸熱だよね。ゲルググ・ウェルテクス的な感じで。
— モーターアラハ改善(@ArahaGC8)Tue Nov 19 12:26:11 +0000 2019
原宿駅が解体される前に写真撮っておきたいな
— こ(@goncha_____)Tue Nov 19 12:27:46 +0000 2019
原宿駅が来年解体するらしいからそれまでに絶対に行きます。思い出握りしめて
— プンプン(@rasaraaaa)Tue Nov 19 12:29:59 +0000 2019
原宿駅解体は悲しい
— 蒼桜(@95Adreena)Tue Nov 19 12:30:31 +0000 2019
原宿駅の解体は残念なんだけれど、利用者が駅のキャパを大幅に上回ってる現状ではやむなしか……とも思うので複雑な心境。
— Guiniol@C97_12/31西す35a(@Guiniol1)Tue Nov 19 12:31:03 +0000 2019
原宿駅解体の話題で国立駅の三角屋根の件が引き合いに出されるが、あれは地元民の執念で、特に思い入れがある地元民が多くいるわけでもない原宿で同じ事をするのは無理だ。
国立の三角屋根も初めて見た人の中には高い金かけて保管する必要あるのかと言う人もいるが、あれは街のヘソってやつなんでね
— Zenfoner01(@bluered1999)Tue Nov 19 12:31:16 +0000 2019
原宿駅解体?
15の時に初めて一人で東京遊び行ってピアス開けた思い出の場所。
原宿が無くなる訳じゃ無いけどシンボル的な駅が無くなるのは寂しいな。
— 勝手組@さんたろ~⊿(@kozikozi5040)Tue Nov 19 12:32:35 +0000 2019
原宿駅解体か。
ダーツ西条にお世話になってた時は、竹下口だったからそんなにって訳じゃないけど
やっぱそれなりにあの場に居たからなぁ。
鉄道歴史建造物としては相当価値があるはず
車両の入れ替えとかじゃねーからなんとかして「昔はこうでした」って証を残して頂けたらと思います。
— ジュシュ中野さん(11/24港のヨーコ横浜横須賀ダーツ(@jyusyu)Tue Nov 19 12:34:13 +0000 2019
原宿駅が解体されちゃうのか…。都内最古の木造駅舎だったのね…。
— もりしろ(@MorishiroA)Tue Nov 19 12:35:53 +0000 2019
原宿駅取り壊しになるのかー。あの駅舎の田舎臭さが良かったのになぁー。
— ??夏目 棗??(@poke_natsumex2)Tue Nov 19 11:04:02 +0000 2019
神宮前と表参道しかふだん使わないから原宿駅を見るのってほんとにジャニショ行くときくらい…
— まりりん(@xLOVEKENTYx)Tue Nov 19 11:03:58 +0000 2019
原宿駅解体か…
乗り降りする人数多いから、色々変えなきゃいけないのは分かるけど、あの建物はどうにか残らないかな…
— くろた(@litsanta)Tue Nov 19 11:03:55 +0000 2019
原宿駅の皇室専用ホームを鉄博に移設保存してほしい
— ejima(@ejima8)Tue Nov 19 11:03:38 +0000 2019
原宿駅工事したら、ただでさえ狭い原宿駅がどうなってしまうんや…
— mnmiwt(@mnmiwt)Tue Nov 19 11:03:35 +0000 2019
@mizuka_perKARA え、知らなかったです。
私も原宿駅は、思い出深い所です。レトロな外観が良いですよね。
— れみ(@remirin616)Tue Nov 19 11:03:35 +0000 2019
プリズムストーン行く時にお世話になるんだよなあ原宿駅
— こざかな詩穏 (@glasses_shion)Tue Nov 19 11:03:29 +0000 2019
おはようございます
オリンピック後に原宿駅解体ってまあ????
— LarF (17)(@WinchosuGG)Tue Nov 19 11:03:16 +0000 2019
原宿駅、数年前も解体の報道があって、その後保存の話も出たのに結局これだからなあ。木造なら土壇場で逆転ホームランの事例もあるけどショックだわ。都心にあのまま残ってる価値は計り知れないのに。
— いわとび@ティア130 つ14b(@iwatobinbin)Tue Nov 19 11:02:57 +0000 2019
原宿駅オリンピック後と言わずすぐ建て直したらって思うんだけど、、、てかそのまんまなんかな改良しないのかな
— こりん(@sbsk69)Tue Nov 19 11:02:52 +0000 2019
@zxt00b10001 そうなのか~。一回だけだが原宿駅行っといて良かった。
しかし、あんなに人の多い所、改築するだけでも大変だろうな。
— 鳥を見た(@jmyqy196)Tue Nov 19 11:02:43 +0000 2019
原宿駅駅舎を解体せず保存しろって言うのは簡単だけど、そのお金はどこから湧いてくるの?くらうどふぁうんでぃんぐでもやるのかな?
— くじら(@kujira_desu)Tue Nov 19 11:02:34 +0000 2019
原宿駅がオリンピック後に解体されるんですって。
ちょっとさびしいけど、リニューアル楽しみですね^ ^
— HY@howslife-ty(@HY_howslife)Tue Nov 19 11:02:30 +0000 2019
原宿駅って東方神起も使いませんでしたっけか?駅というか歩道橋のところ
※間違ってたらすいません。
— KÅKЁЯυ(@eveK5929)Tue Nov 19 11:02:02 +0000 2019
原宿駅はあのレトロさが好きだったし、若者の街なのに駅はレトロっていうギャップがいい味出してたし
— # さ く ぱ ん(@Sa__pa__spdr)Tue Nov 19 11:01:45 +0000 2019
原宿駅ね
解体じゃなくて どこかに移築とか出来ないのかな?
あの建物解体するの勿体ないと思うんだよね
— うさぎさん(@SU4237)Tue Nov 19 11:01:07 +0000 2019
新しい原宿駅は何年後に完成なんだろ。その頃にはもう隠居してて見ることはないかもなぁ。
— maruty??(@simple_mags)Tue Nov 19 11:00:10 +0000 2019
原宿駅は江戸東京たてもの園に
移動させたらどうだい…?
一番良いと思うが……?
— クロかわ(@K500yen)Tue Nov 19 10:59:32 +0000 2019
原宿駅解体はオリンピック後なのね。前に一応写真撮ったけどもう一度撮っておきたいなぁ。カメラガチ勢にも高画質なのやフィルムで撮っておいてほしいところ。
— Moufu(@powered_blanket)Tue Nov 19 10:59:07 +0000 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません