【Twitter】休眠アカウントが削除される可能性!?アメリカTwitterで休眠アカウントにメールが来た模様

twitterの休眠アカウントについてニュースになってるんだけど、これ、アメリカの話だろ
— はるひさ(@haruhisa_0528)Wed Nov 27 11:05:13 +0000 2019
生きています(休眠アカウント削除対策の生存ツイート)
— 汐町舞花(@tidalflower)Wed Nov 27 11:04:52 +0000 2019
DMかリプか、何かしら外部からの接触があれば休眠アカウントじゃない扱いにしてほしい???!
もう動いてなくても存在を求められてるアカウント、きっといっぱいある!
故人のアカウントとか解散しちゃったアイドルの公式アカウントとか、削除されたらさみしいよ…
— デカプリオ(@momoaonosuke)Wed Nov 27 11:04:32 +0000 2019
休眠アカウント消えるってふーんとしか思ってなかったけど、そうか…故人のアカウントが消えてしまうのか…それは本当にいやだな…
— 朱々(@Xxx04)Wed Nov 27 11:03:40 +0000 2019
Twitterの休眠アカウント削除が話題になってるけど、mixiの日記を運営に勝手に消されたことがある皆さんならきっと乗り越えられる。
— 龍星ひかる(@r_hikaru)Wed Nov 27 11:03:37 +0000 2019
Twitterが休眠アカウント削除、怖いわー
— GAU-8_Avenger(@GAU8_Avenger2)Wed Nov 27 11:03:34 +0000 2019
休眠アカウント云々の話とは少しずれますが、
子供の頃からSNSがある世代で、アカウントを変えずに継続的に使ってる場合(特にfacebookとか)、おじいちゃん、おばあちゃんになってもそれが残ってて、遡ろうと思えば他人からも遡れるって凄い時代になりそうですね。
— piggy (@tweeter3531)Wed Nov 27 11:03:15 +0000 2019
休眠アカウント削除、ただのwebサービスなんだから故人の生きた証云々は本人がそれを望むならば自分でログやバックアップとっとけばよくて
「社会的な死」「2度目の死」とか言ってないでもう死なせてやれよ…って思う
「忘れられる権利」のことを忘れてる
— なつみ(@natsumi_m31)Wed Nov 27 11:02:56 +0000 2019
Twitterの休眠垢の一斉削除っての、基本的に賛成なんだが、批判されてる「故人となった有名人のアカウントも消してしまうのか」て問題も分かるので、いちいち選別する労力払える訳ないだろうから、ここは一つ「一定のフォロワー数(千とか万とか)ある垢は休眠してても保全する」てのはどうだろう?
— murratch(@murratchxx)Wed Nov 27 11:02:04 +0000 2019
休眠アカウントの削除 wowaka や藤原ここあや吉良知彦もそうだし何より友人たちの言葉が消えてしまう悲しさと、生前の言葉が幽霊船や墓碑になるくらいなら一思いに、という気持ちとで複雑だ。
— 木野どど松(@ddquino)Wed Nov 27 11:00:15 +0000 2019
Twitterのトレンド見てると、公式による休眠アカウント削除に伴って、星になったPに想いを馳せる流れになっているっぽい…
確かに、個人でバックアップとか取っとけそうなシステムじゃないしなぁ
— 藻暮るむ(@mokurelm)Wed Nov 27 11:00:06 +0000 2019
休眠アカウントでふと自分の高校生の時のアカウントの存在を思い出し調べたところ無事見つかって頭抱えてる
— らむちゃ(@Ra_muuun)Wed Nov 27 10:59:51 +0000 2019
休眠アカウントの削除、知名度高い人ばっかり崇めたてられるの嫌だから全部平等に一括削除でいいでしょう
— あgぅTeン(@byagigyu111)Wed Nov 27 10:59:43 +0000 2019
休眠アカウントの削除、Twitter社に負担がかかるから~みたいなのを結構見かけるがTwitterが13年間積み上げてきたレガシーを手放すのはもったいないよな
手放すのは簡単だけど二度と取り戻すことはできない
— べクロ / ★(@b_zero756)Wed Nov 27 10:59:41 +0000 2019
わたしは休眠アカウント削除でいちいちメランコリックにはなれないなあ。リソースは有限よ。
— のあ(@noah1218)Wed Nov 27 10:59:14 +0000 2019
休眠アカウント削除って言うニュースを読んで胸の奥がチクッ。あの時の辛かった彼を支えたアカウントはとっくに消してしまっただろうけど、もしももしもTwitterの海の底に眠っているのなら「さようなら ありがとう」って自分史上最高のエアリプを送りたい気分←ありがた迷惑
— さや ? ?(@meii_gen)Wed Nov 27 10:57:26 +0000 2019
休眠アカウント削除されると自分のリプ元がわからなくなって支離滅裂になっちゃうからやめてほしいけど、不正ログイン対策とか言われるとぐうの音も出ない。
— jj7tmm(@jj7tmm)Wed Nov 27 10:57:00 +0000 2019
Twitterの休眠アカウントの削除っておい…橋本奈々未さんの写真集のアカウントが消えてしまう恐れががが!
ななみんに限らず過去に出したアイドル写真集のアカウントが載せてる画像で保存してない画像があったら保存しておくんだぞ!
— りむ⊿退院後は食事に気をつけ中(@brh_rimu)Wed Nov 27 10:55:46 +0000 2019
真面目に休眠アカウントを削除することでメリットなにがあるのか考えたんですけど、あまり無くないですか?お金で買われた偽りのフォロワーが駆逐されるくらい?
— めるぽ(@melpo_down)Wed Nov 27 10:54:42 +0000 2019
休眠アカウント削除、サーバーにゴミデータが溜まっちゃってるからそれをリフレッシュしないとパンクしちゃう!っていう意図は分かるんだけどもう少し何とかならなかったのかな
— ともっとも(@tomomizokan)Wed Nov 27 10:58:57 +0000 2019
実際それらの休眠アカウントたちを維持するコストを払っているのがTwitterさんだから
Twitterさんは普通に休眠アカウント削除の権利があると思うけどな
民度維持のための費用として考えてもいいですが
その費用をなにかの手で該当休眠アカウントを残りたい人たちに転嫁するのがいいかも
— みなみず(@minyamizu)Wed Nov 27 10:55:06 +0000 2019
休眠アカウント削除されるのか、何年も更新されなかった #勇者ヨシヒコ のアカウント更新された時、ドラマ又はじまるのか!!って歓喜下の思い出す
— sa★su★ke(@jun29jun)Wed Nov 27 10:54:45 +0000 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません