美容にも健康にも指圧が効く

昨日からの頭痛これ首こりからきてんな…と原因解明しました
テニスボールでセルフでほぐすけどこれめちゃくちゃに痛いトリガーポイントなのでやだー!!!ってなってる しかしほぐさねーことにはどーにもならんしな…
— 吉野(@894chanDT)Tue Apr 28 11:27:53 +0000 2020
FGOしてたら指圧マッサージ(足つぼ)を受けたくなってきたでござる
— すやすやのメイア(@zeusu931)Tue Apr 28 14:57:38 +0000 2020
うちの奥さんは頭痛もち。肩こりもひどい。ここ最近ひどく体調悪そうだったのでマッサージを施す。骨盤内側から大腿リンパにかけて指圧。かなり効いたのかおならが出た。結婚15年経って初めての音色。良いのか悪いのかはこの先の話。あれほど人前ではしなかったアイドル並の掟が破られた瞬間は貴重だ。
— 森 嶋 努 social distance(@morikuru2106)Tue Apr 28 14:29:54 +0000 2020
この前整体に行ったんだけど「君、デスク仕事してる?腕がめっちゃこってるよ」って言われて腕の一点を指圧されたんだけど、ケビンにOLAP喰らった万太郎みたいな顔になった
— じんさんbot(@jnsn_bot)Tue Apr 28 14:11:08 +0000 2020
脛骨の内側を指圧するとめっちゃ痛くてびっくりする。急いでグリグリマッサージ。ここが硬いとろくなこと起きないしね。脹脛と足裏とともに良くほぐさないと。モミモミ。ギュッギュッ。
— 柴くん(@ScottieMarina)Tue Apr 28 14:00:34 +0000 2020
(´_` )qq(・ω・ ) 指圧しましょう
— spi@リンガ泊地(@spi_tide)Tue Apr 28 13:33:57 +0000 2020
世界にも色々な種類の足裏マッサージがあり、
アロマテラピーと結びついたソフトタッチの「イギリス式」、
メディカルフットケアと結びついた「ドイツ式」、
ツボ的療法が結びついた「台湾・中国式」、
指圧的要素が強い「日本式」などがあります。
— 足裏に鼻があるから素直に直撃さん(@Ashiura_Tyoku)Tue Apr 28 13:03:22 +0000 2020
@sakura25nama どんなコリもほぐします❗
指圧のこころ母ごころ、押せば生命の泉わく❗www
— @aniota(@BoBoBoBoBoBobu)Tue Apr 28 10:58:54 +0000 2020
@engagesr3eealy 指圧の令々謝先生にお願いしたいですね…😖🙇
— 縫羽🐏🐏(@nuu_takoyaki)Tue Apr 28 10:51:29 +0000 2020
「痛いのはランニングで痛めた背筋繋がりの脇腹!」と決め付けて横になると激痛の中無理やり軟球を下に敷いて寝転がり、なんか如何わしい行為の後じゃね?ってくらいシーツを脂汗まみれにしつつ軟球で背中を指圧したら結構楽になった。『意志の勝利』と名付けたい
— ばけのかわ(@re_kishinton)Tue Apr 28 10:51:13 +0000 2020
●②もも裏に付いたお肉をモミモミほぐす。4本の指でお肉をすくうように、モミほぐします。少しづつ場所をずらして、各ヶ所3回のリズムで指圧します。
— むくみ脚脱出(@ryobikyaku)Tue Apr 28 10:24:35 +0000 2020
@chang8753 残念!!指圧タイプのガチ肩こり用です!!!!!!
— まめ(@mame8beans)Tue Apr 28 09:32:51 +0000 2020
指圧は皮神経の血流をを変えていましゅ。でも刺激が強いと侵害受容信号が中枢へ行ってしまい、余計に筋緊張が増えてしまいましゅ。優しい指圧なら良いと思いましゅ。
— DNMJAPAN公式ゆるキャラ「デヌモン」✨(@DnmJapan)Tue Apr 28 09:19:32 +0000 2020
美脚マッサージ法
ねじる⁰⁰指圧しながらモミほぐしたり、
すこし弾くようにリズミカルに
モミほぐしたり出来ます★
⁰足がこんなに疲れてたんだ!
って、即実感出来ます★⁰⁰⁰⁰!!!
— 簡単にできる脚痩せ法(@adultgirlspower)Tue Apr 28 09:09:36 +0000 2020
二重まぶたをつくるのに一番重要な、まぶたのむくみ・脂肪を解消するマッサージがこちら↓
①こめかみを痛気持ちいいくらいの強さで5秒指圧し、同じく目の骨の周りを5秒ずつ指圧します。
②眉山まできたら、もう一度こめかみに戻り、①のマッサージをします。
①と②を3セット繰り返します。
— ナオ@美容研究員(@nao3biken)Tue Apr 28 07:43:04 +0000 2020
★ふくらはぎ痩せで美脚作り★
1ふくらはぎの裏を中心にねじりを加えしっかりモミほぐす
2すねの骨の両脇の筋を指圧する
3手のひら全体で老廃物をさすり流す 理想の美脚ラインのためには とにかく「むくみ」を防ぐことです
— ★史上最高の★女子力UPの秘訣★(@max_zyoshiryoku)Tue Apr 28 07:39:43 +0000 2020
何故か左の肋骨らへんの筋を痛めてるらしくて指圧すると少し痛い。
— 松岡龍之介(@MatsuokaRnosuke)Tue Apr 28 07:16:23 +0000 2020
ムクミ解消に。
お風呂などで身体を暖めマッサージをして血行促進を促す。
足首から脚の付け根に向かって両手で揉み解すようにマッサージをします。
また膝の裏と太ももの前面を指先で指圧すると効果的です。手のひらを下に向けて手首から二の腕まで軽くマッサージをして、わきの下中央を軽く指圧。
— 目指せ美女子(@try_1r1o0s4e)Tue Apr 28 06:03:51 +0000 2020
@kikuchan_JPML 音が少し気になる程度ですが、確実に眠くなります!
もう少し指圧が強くてもいいかなと思いましたが、一般的にはコレで十分かと✨
— 伏見 誠一郎(@FUSSY1209)Tue Apr 28 05:27:51 +0000 2020
毎日のお風呂などで身体を暖め、全体的にマッサージをして血行促進を促しましょう!膝(ひざ)の裏と太ももの前面を指先で指圧すると効果的です。毎日続けることが大事。
— アラサー美学(@sasasama0123)Tue Apr 28 03:53:59 +0000 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません