アップル「AirPods Pro」がノイズキャンセリング機能搭載で発売と話題に!
AirPods Proめっちゃ気になる…ついにAppleからシリコンチップが付いた新しいイヤホン出たよ…噂されてたノイキャン機能もバッチリ搭載されてるし…でもアホほど高い
— ぴかど〜る🍜(@pika_doll)Tue Oct 29 10:24:18 +0000 2019
今のAppleはハードからサービス会社へシフトして稼ごうとしているけど、やはりApple製品はハードウェアじゃないとなぁ。だからAirPods Proにもみんな飛びつくんだろうね。
— イラストレーター SenJ4(@senchanfine)Tue Oct 29 10:23:52 +0000 2019
ノイズキャンセリングってSONYの強みだと思ってたけどAirPods Proにもその機能付くんだ笑
SONYの最新ワイヤレスイヤホンと値段も変わらないと考えるとそこそこ売れそうやなー
— かっしー⊿(@kassi061222)Tue Oct 29 10:11:10 +0000 2019
AirPods Pro高いけど欲しいなぁー
ノイズキャンセリング付いてるのは強い
— R🐸(@miniwoni10)Tue Oct 29 10:08:47 +0000 2019
打たれ強い、打たれ弱い以前に耳がかなり弱っています。Appleからノイズキャンセリング機能付きのAirPods Proが発売される。(耳には、Beats Xのイヤホンがあるから良いのですが…) ある意味で、耳は防衛本能を1番に気にするところだから、そこに音楽をふき込むならば、気分も良いと思います。
— みみあ★魔法の幻影「花」❤︎(@path110)Tue Oct 29 09:39:55 +0000 2019
AirPods proいいなあ。今までのAirPodsは音漏れが個人的のネックやったんやけど、インイヤーなら音漏れなさそう。ノイズキャンセリングもいいねー
— こすけ🇫🇷(@kosuke02b)Tue Oct 29 09:00:33 +0000 2019
AirPods proってApple初のノイズキャンセリングみたい?Beatsもpro出てたからてっきりノイズキャンセリングあるのかと…Appleとしては初めてはAirPodsシリーズにしたかったのかな?
— ポメ山ポメ雄(@chorosnowstar)Tue Oct 29 08:27:26 +0000 2019
AirPods Proほしいなー
・カナル型になった
・ノイズキャンセリング機能付いた
・デザイン良くなった
求めてた要素ほぼおさえてるし
税込3万ちょいかー
散財しちゃおっかなー
— 雪だるま(@104yukidaruma)Tue Oct 29 06:54:00 +0000 2019
ちょうどイヤホン探しててAirPods Proに興味があるけど、紛失が怖いから購入するとしても左右一体式のイヤホンかなぁ
bluetooth+ノイズキャンセリング機能搭載のイヤホン欲しい(´・ω・`)
— はむはむ@通常営業(@blackhamu86)Tue Oct 29 06:24:49 +0000 2019
AirPods Pro、いいじゃん。コードレスだからカナル型の弱点コードの擦れ音が入らないし、密閉によってノイズキャンセリングが可能になり、外の音を取り入れる機能もついて移動中も使える。再生時間は単体4.5時間で少し減ったとのことだが、充電ケースも合わせてまあじゅうぶんだろう。
— おとこ(@OtOkOIV)Tue Oct 29 06:24:26 +0000 2019
AirPods proだとっ…!?AirPods買ったばっかりだよーwwwくそがああああwwwノイズキャンセル無いからめっちゃ迷ったのにぃ…。ノイズキャンセリング付きとかやられたぜw第二世代のAirPodsって今年出たばかりじゃねーのかよ!!ああああ買っちゃいそうw
— 椿のせっちゃん(@minminman)Tue Oct 29 06:06:54 +0000 2019
AirPods Proはノイズキャンセリング付きって考えたら結構リーズナブルなのかねぇ。
そもそも普通のAirPodsが高すぎ。
— よっし~(@yossy_yskt)Tue Oct 29 06:06:37 +0000 2019
お、うわさどおりAirPods Proきたのね。うどん短くなってる。ただ、外用と考えると、ノイズキャンセリングがかえって困るかも…。仕事には頭蒸れなくていいかもだが。要検討だな。
— かめ(@kame_ak)Tue Oct 29 05:58:40 +0000 2019
AirPods Pro欲しすぎて欲しすぎて泣いてるノイズキャンセリングはでかいぞ!?!
— ぴこ@乃木坂ラボ(@nogilabo_piko)Tue Oct 29 05:40:05 +0000 2019
AirPods Pro、ノイズキャンセリング付いたなら買うしかない
— よしたく(@yoshitaku_jp)Tue Oct 29 04:47:38 +0000 2019
Air pods pro欲しいな。
うどんの最大?の弱点である音漏れ問題は、カナル型+ノイズキャンセリングでクリアできてそう。問題はお値段と、個人的にイヤホン使う場面が殆ど無いところw
#AirPods_pro
— tatsu(@Tattu1102)Tue Oct 29 04:32:49 +0000 2019
いまAppleホームページでAirPods ProとAirPods第二世代の金額見比べたけど、ケースがワイヤレス充電対応のやつだと5000円しか変わらないのにノイズキャンセリングとか性能が抜群に上がっている
— サラリーマンやめ泰造(@homeblog125)Tue Oct 29 04:16:53 +0000 2019
AirPods proいいなぁ。
ノイズキャンセリング実装かぁ。
— 主成分は ニコチン(@Camel_niko)Tue Oct 29 03:41:31 +0000 2019
ノイズキャンセリングってBoseより良質なとこあるのか?
AirPods Proがどんなもんか試してみたさはあるな
— fA(@fA_3132)Tue Oct 29 03:31:04 +0000 2019
AirPods Pro、ノイズキャンセリング機能とそのON/OFF…
グゥ…めっちゃ欲しい…
— イヌナギ(@nageia_lupus)Tue Oct 29 03:24:39 +0000 2019
AirPods pro ノイズキャンセリングあるなら欲しいな〜。耳にバチっとハマりそうで良さげ。
— りゅー(@Happy_Step_)Tue Oct 29 03:19:01 +0000 2019
ノイズキャンセリング能力がめちゃくちゃ高いBoseのQC-30の定価が35,200円なのでAirPods proが27,800円というのはそんなに高すぎとも思えないけど盗難されたり紛失時のダメージはでかそう
— やまい(@yamai)Tue Oct 29 03:06:23 +0000 2019
AirPods Proはめっちゃワクワクしますね♪
旧AirPodsを持っているので、今のところ買う予定はないけど、ノイズキャンセリング試してみたい。
#AirPods_pro
— はぬる🌏Webデザイナー就活中(@5101s)Tue Oct 29 03:02:13 +0000 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません